フードドライブの日

デジタル大辞泉プラス 「フードドライブの日」の解説

フードドライブの日

1月15日。株式会社カーブスジャパンが制定。長期保存が可能な未開封食品を集め、援助が必要な家庭施設などに分配する福祉活動「フードドライブ」への積極的な参加を呼びかける。当初同社が2007年に初めて日本縦断のフードドライブを開始した日付の11月1日だったが、より多く個人企業の参加を募るため、「115(いいごはん)」との語呂合わせで現在の日付に変更

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android