フードミキサー(その他表記)food mixer

食器・調理器具がわかる辞典 「フードミキサー」の解説

フードミキサー【food mixer】

食材粉砕攪拌(かくはん)・混合・練り合わせ・泡立てなどに用いる業務用機器用途に合わせて、容器内の攪拌羽根の種類や回転速度を変えることができる。菓子などの生地をこねる、クリームを泡立てる、サラダを混ぜるなどの幅広い用途がある。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む