フールプルーフ(その他表記)fool proof

デジタル大辞泉 「フールプルーフ」の意味・読み・例文・類語

フール‐プルーフ(fool proof)

《「愚者向け試験」の意》工学分野における設計手法の一。使用者が操作を誤ることを前提として、あらかじめ重大な事故問題が生じないように設計段階で対策を施すこと。また、知識がなくても誰でも簡単に操作できるようにすること。フールセーフティー。
[補説]洗濯機モーターが高速回転している最中に誤って蓋を開けても、自動的に回転が停止する機能などの例が挙げられる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のフールプルーフの言及

【安全性】より

…たとえば航空機の油圧発生ポンプが故障しても,油圧レサーバー中に蓄えられた高圧油により脚出し操作が可能であるうえ,他の故障のため油圧操作系統全体が作動しなくても,手動の別系統により脚出しができるように配慮されているのはこの例である。
[フールプルーフfool proof]
 人為的に不適切な行為や過失などが起こっても安全性が保たれるように配慮すること。たとえば航空機では通常操縦者が脚出し不完全に気付かずに着陸しようとしてエンジンの出力を低下させるとブザーが鳴り,操縦者に注意を与える。…

※「フールプルーフ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む