ブライアン・R.ウィルソン(その他表記)Bryan R. Wilson

20世紀西洋人名事典 の解説

ブライアン・R. ウィルソン
Bryan R. Wilson


1926 -
英国宗教社会学者。
アメリカセクト研究から宗教集団論を発展させ、社会の機能文化にともなう宗教の世俗化により、宗教集団の衰退は免れないと主張した。1971年〜75年に国際宗教社会学会会長を務め、主な著書に、「セクトと社会」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む