ブリュッハー(その他表記)Gebhard Blücher

旺文社世界史事典 三訂版 「ブリュッハー」の解説

ブリュッハー
Gebhard Blücher

1742〜1819
プロイセンの軍人
ライプチヒの戦いで連合軍勝利の原因をつくり,ワーテルローの戦いでイギリスのウェリントン将軍を救援してナポレオン1世を破った。きわめて有能な軍人で,「前進将軍」といわれた。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む