ブルドン管温度計(読み)ブルドンかんおんどけい(その他表記)Bourdon tube thermometer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブルドン管温度計」の意味・わかりやすい解説

ブルドン管温度計
ブルドンかんおんどけい
Bourdon tube thermometer

金属製の球状や円柱状の感温部と,これに連結されたブルドン管液体または気体,または揮発性液体を封入し,これらの熱膨張または蒸発による圧力で生じるブルドン管の変形を利用した圧力式温度計温度は変形を拡大して動く指針により,目盛り板上に指示される。工業用,家庭用に用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android