ブルーハワイ(読み)ブルーハワイ(その他表記)blue Hawaii

飲み物がわかる辞典 「ブルーハワイ」の解説

ブルーハワイ【blue Hawaii】


カクテルの一種ホワイトラム、ブルーキュラソー、パイナップルジュース、レモンジュースをシェークし、クラッシュドアイスを入れたゴブレットに注ぐ。カクテルピンに刺したパイナップルとマラスキーノチェリー、スライスレモンを飾る。ロングドリンク常夏の島ハワイをイメージした代表的なトロピカルドリンクひとつ

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「ブルーハワイ」の解説

ブルー・ハワイ

1937年公開のビング・クロスビー主演のミュージカル映画ワイキキ結婚」の挿入歌。クロスビー自身の歌のほか、1958年にビリー・ヴォーンでもチャートインしている。1961年公開のエルヴィス・プレスリー主演映画「ブルー・ハワイ」のテーマ曲としても知られる。原題《Blue Hawaii》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む