ぶんご太郎(読み)ぶんごたろう

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「ぶんご太郎」の解説

ぶんごたろう【ぶんご太郎】

大分麦焼酎。「太郎」は男の子または川の代名詞で、酒名は、豊後の国の美しい川・番匠川のほとりからたくましく育ってほしいという願いを込めて命名原料は麦、麦麹。アルコール度数20%、25%。蔵元の「ぶんご銘醸」は明治43年(1910)創業所在地は佐伯市直川大字横川。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む