ブーヴィーヌの戦い(その他表記)Bouvines

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ブーヴィーヌの戦い」の解説

ブーヴィーヌの戦い(ブーヴィーヌのたたかい)
Bouvines

1214年7月27日,フランス王フィリップ2世が,イングランド王ジョン,ドイツ王オットー4世,フランドル(フランデレン)伯フェランの同盟軍にブーヴィーヌで大勝,フランス王の権勢内外に示した戦い。騎士軍と並んで北フランス自治都市の軍隊活躍

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む