プテリジン

化学辞典 第2版 「プテリジン」の解説

プテリジン
プテリジン
pteridine

pyradino[2,3-d]pyrimidine.C6H4N4(132.12).4,5-ジアミノピリミジンとグリオキサールとの縮合により得られる.淡黄色の結晶.融点138~138.5 ℃.pKa 4.12.λmax 298,309 nm(log ε 3.87,3.83).水,エタノールに可溶.なお,プテリジン環を主要構造としてもつ誘導体はプテリジン類と総称され,天然に広く分布している.その大部分プテリンの誘導体で,葉酸およびその類縁体は抱合型プテリジンとよばれる.[CAS 91-18-9]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む