プル型(読み)ぷるがた

ASCII.jpデジタル用語辞典 「プル型」の解説

プル型

必要な情報ユーザーが能動的に「引き出しに行く」タイプ技術サービスのこと。「プッシュ型」との反対語として利用されることが多い。WebブラウザーWebページURLを入力したり、Webページのハイパーリンクをクリックしたりする操作により情報を引き出すWWWWorld Wide Web)はプル型のコンテンツである。こうしたクライアント主導型の方式を「スマートプル型」という。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android