プーナデアタカマ(英語表記)Puna de Atacama

改訂新版 世界大百科事典 「プーナデアタカマ」の意味・わかりやすい解説

プーナ・デ・アタカマ
Puna de Atacama

アルゼンチン北部からチリにまたがるアンデス山脈中の高原。標高3000~5000m。南緯23°~27°。プーナpunaとはケチュア語で高山病になるほどの高原という意味で,ボリビアペルーでもこのように呼ばれる地域がある。雨がほとんど降らないので谷底にまばらな植生がみられるだけである。円錐形をした6000m級の火山がそびえ,高原上の平低な凹地には塩類が集積しサラールと呼ばれている。アルゼンチンのサルタからチリの太平洋岸のアントファガスタまで,1948年からアンデス横断鉄道が通じているが,乾燥と寒さのため家畜の餌となる草も育たず,人口が非常に希薄な砂漠となっている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android