ヘキサニトロコバルト酸塩(読み)ヘキサニトロコバルトサンエン

化学辞典 第2版 の解説

ヘキサニトロコバルト酸塩
ヘキサニトロコバルトサンエン
hexanitrocobaltate

】ヘキサニトロコバルト(Ⅱ)酸塩(hexanitorocobaltate(Ⅱ)):M2M′[Co (NO2)6].ただし,得られているのは M = K,Na,Rb,NH4,M′ = Pb,Baのみ.M = K,M′ = Pbの場合は,Co塩と Pb塩を含む水溶液に亜硝酸カリウムを加えて反応させると得られる.ひずんだ正八面体型の [Co(NO2)6]4- を含む.暗緑色の固体.密度3.41 g cm-3.室温では空気中でも安定である.【】ヘキサニトロコバルト(Ⅲ)酸塩(hexanitrocobaltate(Ⅲ)):M3[Co(NO2)6].亜硝酸コバルト塩(cobaltinitrite)は誤称である.アルカリ金属塩およびアンモニウム塩が得られている.金属 M亜硝酸塩の濃水溶液に塩化コバルト(Ⅱ)酢酸を加え,空気酸化すると得られる.正八面体型の [Co(NO2)6]3- を含むイオン結晶.K塩は黄色の結晶.Co-N約2.04 Å,N-O約1.11 Å.乾燥固体は空気,日光にも安定である.水溶液は加熱または光照射で分解する.Na塩は水に可溶であるが,K,NH4,Rb,Csなどの塩は水に難溶.Na塩は,K の定性分析確認試薬として用いられる.【】ヘキサニトロコバルト(Ⅲ)酸カリウム(potassium hexanitrocobaltate(Ⅲ)):K3[Co(NO2)6](452.26).フィッシャーイエロー(Fischer's yellow),コバルトイエロー(cobalt yellow),オーレオリン(aureolin)ともいう.黄色の安定な固体.水に難溶.顔料として油絵水彩画ガラスや陶器表面やゴムの彩色などに用いられる.[CAS 13782-01-9]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 塩化コバルト

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android