ヘキサフェニルエタン(英語表記)hexaphenylethane

改訂新版 世界大百科事典 「ヘキサフェニルエタン」の意味・わかりやすい解説

ヘキサフェニルエタン
hexaphenylethane

芳香族炭化水素の一つ。1900年にゴンバーグMoses Gombergによって初めて合成された化合物アセトンなどから再結晶すれば無色結晶として得られる。融点145~147℃(分解をともなう)。溶液にすると,一部がトリフェニルメチル遊離基解離するため黄色を呈する。

これは,ふつう安定な炭素-炭素結合が常温でも切断する数少ない例の一つである。この容易な解離は,ヘキサフェニルエタンの6個のフェニル基の空間的こみ合いが解離により解消されるため,および,解離してできる遊離基が3個のフェニル基による共鳴安定化を受けるためと考えられる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android