ヘノポジ油(読み)ヘノポジユ

精選版 日本国語大辞典 「ヘノポジ油」の意味・読み・例文・類語

ヘノポジ‐ゆ【ヘノポジ油】

  1. 〘 名詞 〙 ( ヘノポジは[英語] chenopodium から ) アメリカアリタソウの、主として種子から得られる油状物質。駆虫薬とする。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のヘノポジ油の言及

【ケアリタソウ】より

…変種のアメリカアリタソウvar.anthelminticum (L.) A.Grayは全株ほぼ無毛で,花序が細く,葉の欠刻があらい。この種からとるヘノポジ油chenopodium oilは強力な駆虫作用がある。とくにアメリカアリタソウはその含量が多く,薬用に栽培される。…

※「ヘノポジ油」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む