ヘリットザルム(その他表記)Gerrit Zalm

現代外国人名録2016 「ヘリットザルム」の解説

ヘリット ザルム
Gerrit Zalm

職業・肩書
政治家 ABNアムロ銀行CEOオランダ副首相・財務相

国籍
オランダ

生年月日
1952年5月6日

出生地
エンクハイゼン

学歴
アムステルダム・フリー大学経済学部〔1975年〕卒

経歴
1975年オランダ国務省に入省。予算作成部門統括者などを経て、’94年〜2002年財務相を務める。この間、1998年国会議員に転じ、2003〜2007年副首相兼財務相。1990年代半ばからオランダの経済政策主導、同国の安定成長立役者として欧州で高い評価を受ける。2008〜2010年国際会計基準審議会(IASB)財団評議会議長。2008年国有化されたABNアムロ銀行のCEO(最高経営責任者)に就任

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む