普及版 字通 「へんし」の読み・字形・画数・意味
【
死】へんし
〔雑説、四〕千里の馬は常に
れども、伯樂は常には
らず。故に名馬
りと雖も、祗(た)だ奴隷人の手に辱められ、槽櫪(さうれき)(かいばおけ)の
に
死し、千里を以て
せられざるなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...