すべて 

ベニーゴルソン(その他表記)Benny Golson

20世紀西洋人名事典 「ベニーゴルソン」の解説

ベニー ゴルソン
Benny Golson


1929.1.25 -
演奏家
フィラデルフィア(ペンシルバニア州)生まれ。
ブル・ムース・ジャクソンバンドを経て、タッド・ダメロンやアール・ボスティックの楽団を遍歴し、1956年ディジー・ガレスピー楽団に参加し、作編曲で有名になる。’58年アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズの奏者音楽監督を兼任し、同グループの黄金時代を築く。その後作編曲に専念し、TVや映画関係の仕事に従事するが、’70年代後半ジャズ演奏を再開し、’82年ジャズテットを再編する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む