ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベリーキエルーキ」の意味・わかりやすい解説 ベリーキエルーキVelikiye Luki ロシア北西部,プスコフ州の都市。州都プスコフの南東約 200kmにあり,ロバチ川上流部にのぞむ。 1166年の記録に現れるロシアの古都で,98年リトアニアに,1581年ポーランドに,1611年スウェーデンに攻撃,破壊され,第2次世界大戦中はドイツ軍に占領された。モスクワとラトビアの首都リガを結ぶ幹線鉄道に沿う鉄道分岐点で,鉄道関連企業があるほか,電気機器,機関車・鉄道車両修理,木材,皮革,アマ (亜麻) 加工,食品などの工業が立地する。農業大学がある。人口 11万 5400 (1991推計) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by