ベルガエ人(読み)ベルガエじん(その他表記)Belgae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベルガエ人」の意味・わかりやすい解説

ベルガエ人
ベルガエじん
Belgae

古代ローマの政治家ユリウス・カエサルによってガリアの北方地域のセーヌ川マルヌ川住人に与えられた名称。文化的に北と南に区別され,南からは多数イギリスへ移住した。ガリアのなかでも最もたけだけしい者とされ,ゲルマンの血をひいていることを誇りにしていたといわれる。前 57年カエサルによって征服されたが,その後も 30年以上にわたってローマを悩ませた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む