ベルベル城(読み)ベルベルジョウ

デジタル大辞泉 「ベルベル城」の意味・読み・例文・類語

ベルベル‐じょう〔‐ジヤウ〕【ベルベル城】

Castell de Bellver》スペイン東部、マリョルカ島西岸の港湾都市パルマにある城。名称は「眺めのよい城」を意味し、市街西方の丘の上にあるためパルマ湾と市街を一望できる。要塞として建造されたが、マリョルカ王の夏の離宮になった。18、19世紀には監獄として使われた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む