ベルンシュタム(その他表記)Bernshtam, Aleksandr Natanovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベルンシュタム」の意味・わかりやすい解説

ベルンシュタム
Bernshtam, Aleksandr Natanovich

[生]1910.10.1.
[没]1956.12.10.
ソ連の考古学者。レニングラード大学教授。 1930年代以来カザフスタン,フェルガナ河谷,天山山脈古代遊牧民の考古学的調査,発掘を行い,46~52年に5回にわたり考古学史上初めてパミールの考古学的調査,発掘を行い,中央アジアの古代と中世のトルコ系諸民族の歴史,文化の発展の体系化に努めた。主著『中央天山およびパミール・アライの歴史考古学概説』 Istoriko-arkheologicheskie ocherki tsentral'nogo Tyan-shyanya i Pamiro-Araya (1952) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む