ベローナ野外音楽祭(読み)ベローナやがいおんがくさい

世界の祭り・イベントガイド 「ベローナ野外音楽祭」の解説

ベローナやがいおんがくさい【ベローナ野外音楽祭】

イタリア北部の都市ベローナで開催される野外コンサート。世界遺産に登録されているベローナ市街には、1世紀に建築された古代ローマ円形劇場「アレーナ」が保存状態のよいまま残っていて、この劇場で野外オペラを上演する。毎年夏の期間に開催され、世界最大規模の音楽祭として有名である。ベローナはベネチアミラノ中間に位置し交通の要衝として栄えた古代都市で、シェークスピアの『ロミオとジュリエット』の舞台として知られる。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む