ベートシェアリム(その他表記)Bet She`arim

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベートシェアリム」の意味・わかりやすい解説

ベートシェアリム
Bet She`arim

イスラエル北部,エスドラエロン平野西端にある,考古学上の遺跡,農家協同組合入植地(モシャーブ。→キブツ)。古代のベートシェアリムは,1936年に創設された今日の入植地の東北東 5kmに位置し,ユダヤ教にとって重要な遺跡である。3世紀初期からユダヤ人の中心的埋葬地となり,異境で死亡した有力者も多く埋葬されたが,4世紀に破壊され,1875年に発見されるまで忘れられていた。古代パレスチナシナゴーグ礼拝堂)や,カタコンベ地下墓地)などの遺跡で有名である。2015年世界遺産文化遺産に登録された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む