ペシャワル博物館(読み)ペシャワルはくぶつかん(その他表記)Peshāwar Museum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペシャワル博物館」の意味・わかりやすい解説

ペシャワル博物館
ペシャワルはくぶつかん
Peshāwar Museum

パキスタン北部のペシャワルにある博物館。 1907年開館,65年に再編。ペシャワルはガンダーラ美術中心の1つであり,タフティ・バイ,ジャマールガリー,サハリ・バロールなどから出土したガンダーラ浮彫丸彫彫刻を多く収蔵する。青銅の『カニシカ王舎利容器』は特に著名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む