ペンタッチ

デジタル大辞泉 「ペンタッチ」の意味・読み・例文・類語

ペン‐タッチ(pen touch)

コンピューターの入力方法の一つタブレットにペン状の道具で触れると、タブレットがその位置座標信号を出力する方式

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ペンタッチ」の意味・読み・例文・類語

ペン‐タッチ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] pen touch ) コンピュータの入力方法の一つ。タブレットにペン状の道具で触れると、タブレットがその位置の座標の信号を出力する方式。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ペンタッチ」の解説

ペンタッチ

サクラクレパス株式会社の油性マーカーの商品名。特殊ポリマー配合でこすっても消えにくい。インキ補充が可能。ペン先の太さ別のほかツインタイプがある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android