ホウキグサ(読み)ホウキグサ(英語表記)Kochia scoparia; broom-goosefoot

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホウキグサ」の意味・わかりやすい解説

ホウキグサ(箒草)
ホウキグサ
Kochia scoparia; broom-goosefoot

アカザ科一年草で,中国原産。ホウキギともいう。日本でも古くから栽培され,草箒をつくる目的で畑のへりなどに栽培される。また若葉が赤く美しい品種があり,花壇のへり植えなど装飾用に栽培する。種子は食べられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ホウキグサ」の意味・わかりやすい解説

ホウキグサ
ほうきぐさ

ホウキギ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のホウキグサの言及

【山菜】より

…(7)とんぶり アカザ科の一年草ホウキギの実。ホウキギは古名箒木(ははきぎ),ホウキグサともいい,葉や実を除いて草ぼうきをつくる。とんぶりはキャビアに似た黒っぽい粒々で,ダイコンおろしやとろろと合わせてしょうゆで食べる。…

※「ホウキグサ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android