ホセ・マリアオラサバル(その他表記)José María Olazábal

現代外国人名録2016 「ホセ・マリアオラサバル」の解説

ホセ・マリア オラサバル
José María Olazábal

職業・肩書
プロゴルファー

国籍
スペイン

生年月日
1966年2月5日

出生地
オンダビリア

経歴
父親がゴルフ場のグリーンキーパーで4歳からゴルフを始める。1984年世界アマ選手権優勝。’85年プロ転向。’90年準メジャーといわれるワールドシリーズで2位に12打差をつけ優勝。’91年はマスターズでイアン・ウーズナム(英国)に1打差の2位となる。’92年全英オープン3位。’94年欧州ツアーの地中海オープンで優勝。同年4月マスターズに優勝し、メジャー初勝利を飾る。弱点がなく、ボールコントロールに卓越したセンスを持ち活躍していたが、’95年より両足関節リウマチで立つこともできなくなり、治療に入る。’97年欧州ツアーのトレスパーニャ・マスターズで2年ぶりに優勝。’99年2度目のマスターズ優勝を果たす。2002年ビュイック招待で優勝。欧州ツアー通算23勝の他、米国ツアー通算6勝、日本ツアーで2勝を挙げている。178センチ、78キロ。2009年セベ・バレステロスに次いでスペイン人史上2人目の世界ゴルフ殿堂入りを果たす。欧米ツアー対抗戦ライダーカップには21歳で初めて欧州代表チーム入りし、2012年にはキャプテンを務めた。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

最新 世界スポーツ人名事典 「ホセ・マリアオラサバル」の解説

ホセ・マリア オラサバル(ホセマリア オラサバル)
José María Olazábal
ゴルフ

プロゴルファー
生年月日:1966年2月5日
国籍:スペイン
出生地:オンダビリア
経歴:父親がゴルフ場のグリーンキーパーで4歳からゴルフを始める。1984年世界アマ選手権優勝。’85年プロ転向。’90年準メジャーといわれるワールドシリーズで2位に12打差をつけ優勝。’91年はマスターズでイアン・ウーズナム(英国)に1打差の2位となる。’92年全英オープン3位。’94年欧州ツアーの地中海オープンで優勝。同年4月マスターズに優勝し、メジャー初勝利を飾る。弱点がなく、ボールコントロールに卓越したセンスを持ち活躍していたが、’95年より両足の関節リウマチで立つこともできなくなり、治療に入る。’97年欧州ツアーのトレスパーニャ・マスターズで2年ぶりに優勝。’99年2度目のマスターズ優勝を果たす。2002年ビュイック招待で優勝。欧州ツアー通算23勝の他、米国ツアー通算6勝、日本ツアーで2勝を挙げている。178センチ、78キロ。2009年セベ・バレステロスに次いでスペイン人史上2人目の世界ゴルフ殿堂入りを果たす。欧米ツアー対抗戦ライダーカップには21歳で初めて欧州代表チーム入りし、2012年にはキャプテンを務めた。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android