ホフマイスター系列(その他表記)Hofmeister series

法則の辞典 「ホフマイスター系列」の解説

ホフマイスター系列【Hofmeister series】

コロイドゾルを塩析させる能力の順序イオンを並べて得られる順列.もともとは卵白ゾルに対しての陰イオンの凝結限界濃度を比較し,下のような傾向が得られた.これはイオンの離液順列とおおむね一致している.

クエン酸塩>酒石酸塩>硫酸塩酢酸塩塩化物硝酸塩塩素酸塩

陽イオンについてはあまり明瞭ではないがLi>Na>Kの順である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のホフマイスター系列の言及

【コロイド】より

…塩析効果はイオンの水和力の順になり,次の系列が知られている。 陽イオン:Mg2+>Ca2+>Li>Na>K>NH4 陰イオン:クエン酸イオン3->SO42->Cl>NO3>Brこれをホフマイスター系列といい,イオンの離液系列と一致する。 分子コロイドとくに線形分子コロイドに特徴的なことはゼリー状になりやすいことである。…

※「ホフマイスター系列」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む