普及版 字通 「ボウ・ふだ」の読み・字形・画数・意味

14画
[字訓] ふだ
[字形] 形声
声符は旁(ぼう)。旁に榜示の意がある。〔玉
〕に「
(はい)なり」とみえる。[訓義]
1. ふだ、たてふだ。
2. がく、かけ札。
3. 字はまた榜に作る。
[古辞書の訓]
〔字鏡集〕
フダ[熟語]
額▶・
眼▶・
元▶・
子▶・
示▶・
題▶・
幅▶・
諭▶[下接語]
金
・掲
・石
・
・碑
・門
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

