ボゴル(その他表記)boghol

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボゴル」の意味・わかりやすい解説

ボゴル
boghol

モンゴル語で,諸種の従属民に対する呼称漢語奴隷奴婢と訳されるが,古代ヨーロッパの奴隷の意味と相違する。 11~12世紀頃は主氏族に代々隷属し,兵士で,通常飼畜などに従事していた。 16~17世紀には王侯平民に従属していたが,家僕近い

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む