ボストン・ラテン語学校(読み)ボストン・ラテンごがっこう(その他表記)Boston Latin School

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボストン・ラテン語学校」の意味・わかりやすい解説

ボストン・ラテン語学校
ボストン・ラテンごがっこう
Boston Latin School

無月謝制の公立中等学校で,実在が確認できる学校としてはアメリカ最古のもの。 1635年,ラテングラマー・スクールとして創設され,社会階層を問わずすべての男子に開放された。そのうえ公費により維持され,州が管理する点で,公立学校の先駆となった。イギリス中等教育の伝統を踏襲し,青少年古典を中心とする大学進学予備教育を施すことを目的とした。 1789年それまでのイギリス型を脱却し,7年の課程を4年に短縮するなど学科課程改編を断行した。 1877年,男子のためのラテン・スクールに遅れること 242年にして,ようやく女子ラテン・スクールが開設され,女子のための厳格な大学予備教育を行なった。卒業生には著名人も多く,そのなかには「独立宣言」の署名者である J.ハンコック,S.アダムズ,R.ペイン,W.フーパーなども含まれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

USスチール買収問題

日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...

USスチール買収問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android