ボビートゥループ(その他表記)Bobby Troup

20世紀西洋人名事典 「ボビートゥループ」の解説

ボビー トゥループ
Bobby Troup


1918.10.18 -
米国ソングライター,レコーディングプロデューサー
ペンシルバニア州ハリスバーグ生まれ。
生家が楽器店のため早くから音楽に親しみ、ショー・ダンサーとしてスタートを切る。初めて書いた「ダディ」がヒットし、トミー・ドーシー楽団の座付きソングライターとなり、戦後「ルート66」が大ヒットしトリオを組んで活動する。又、映画「5つの銅貨」や「ジーン・クルーパ物語」で俳優としても評価される。1959年ジュリー・ロンドンと結婚し、伴奏者やレコーディング・プロデューサーとして手腕を発揮する。代表作に「シングス・ジョニー・マーサー」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む