ボブムーバー(その他表記)Bob Mover

20世紀西洋人名事典 「ボブムーバー」の解説

ボブ ムーバー
Bob Mover


1952.3.22 -
ジャズ演奏家。
マサチューセッツ州ボストン生まれ。
別名Robert Alan Mover。
トランペット奏者の父を持ち、母も妹もシンガー幼児期からギタードラムを手がけ、13歳でサックスを始める。テッドローゼン、アイラ・サリバンらに師事。チャールス・ミンガスのグループやチェット・ベイカー・グループ等で活躍する。1974年南米をツアーした後、Xanaduの専属となる。代表作に、「ボブ・ムーバー」「イン・ザ・トゥルー・トラディション」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む