ボブモーゼス(その他表記)Bob Moses

20世紀西洋人名事典 「ボブモーゼス」の解説

ボブ モーゼス
Bob Moses


1948.1.28 -
米国のジャズ奏者。
ニューヨーク生まれ。
別名Rahboat Bob Moses。
父がチャールス・ミンガスローランド・カークエージェントであったため、幼い頃から彼らの強い影響を受けて育つ。1960年代前半にプロデビュー、’64〜65年にローランド・カークのグループに参加後、ゲイリー4などで活躍し、’74年にはマイケル・ギブスと英国ツァーを行う。その後、2度バートン・グループに参加し、’スティーブ・キューン〜シーラ・ジョーダン・バンド、ジョルジュ・グルンツ・ビッグ・バンドで活動後、’84年以降は自己のクインテットを率いる傍ら、オーケストラ作品を発表するなど精力的に活動。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む