ボークラン・ド・ラ・フレネ(その他表記)Vauquelin de la Fresnaye, Jean

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ボークラン・ド・ラ・フレネ
Vauquelin de la Fresnaye, Jean

[生]1536
[没]1606/1608
フランスの詩人地方裁判所判事をつとめ,非常に博識であったといわれる。テオクリトス風の牧歌調の詩を得意とした。代表作には『雑詠集』 Les Diverses poésies (1605) があるが,そのなかに収められた『詩法』 Art poétiqueはマレルブ,ボアローへの道を開く役割を果した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む