ボーサン(読み)ボーサン(その他表記)Bo Sang

世界の観光地名がわかる事典 「ボーサン」の解説

ボーサン【ボーサン】
Bo Sang

タイ北部の都市チェンマイ市街から東へ約10kmほどのところにある、チェンマイの工芸品の一つになっている日傘づくりで知られる村。村内の工房では、独特の絵柄の手づくりの傘の工程を見学できるほか、購入も可能。◇別称は「アンブレラビレッジ」。ボーサンの傘には、木の皮の繊維をすいてつくったサーペーパーが使われ、独特の凹凸のある風合いが特徴。花などをすき込んだサーペーパーを用いた傘もある。また、サーペーパーを使ったノートアルバム、レターセットなども販売されている。毎年1月にボーサン傘祭りが開かれている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android