すべて 

ポアンカレの表示(読み)ポアンカレのひょうじ(その他表記)Poincaré's representation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポアンカレの表示」の意味・わかりやすい解説

ポアンカレの表示
ポアンカレのひょうじ
Poincaré's representation

平面上に1つの定円 U を定め,その内部 S だけを考える。 S の内部の2点A,Bを結ぶ定円 U に直交する円を直線と考え,この円すなわち直線が円 U と交わる点をX,Yとするとき,2点A,B間の距離 ssk/2 log (ABXY) で定義すれば,S で,ロバチェフスキーボーヤイ非ユークリッド幾何学が成り立つ。これを非ユークリッド幾何学のポアンカレの表示という。ただし上式で k定数,(ABXY) は4点A,B,X,Yの非調和比を表わす。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む