ポキプシー(その他表記)Poughkeepsie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポキプシー」の意味・わかりやすい解説

ポキプシー
Poughkeepsie

アメリカ合衆国ニューヨーク州南部にある都市。ハドソン川中流東岸,ニューヨークとオールバニ中間に位置する。 1687年オランダ人が入植。一時仮州都となった。 1788年にこの地で連邦憲法が批准された。 19世紀初期には,ニューヨーク向けの物資を運ぶ河港として繁栄。その後,工業が発展し,電子工業,コンピュータの組立て,印刷工業を中心に,織物化学ボールベアリングなどの工業が盛ん。多くの公園,レクリエーション地区があるほか,バッサー・カレッジ (1861) がある。人口2万 8844 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む