ポーリングの第二規則(その他表記)Pauling's second rule

法則の辞典 「ポーリングの第二規則」の解説

ポーリングの第二規則【Pauling's second rule】

ポーリングの第二原理」とも呼ばれる.安定な配位構造において,配位多面体頂点をなす陰イオン電荷は,多面体中心にある陽イオンから到達する「静電原子価結合の強度」によって相殺されようとする.すなわちそれぞれの陰イオンについて

である(これは「局所電荷中和の原理」の最も素朴な表現ともいえる).

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android