ポールキャンドランド(その他表記)Paul Candland

現代外国人名録2016 「ポールキャンドランド」の解説

ポール キャンドランド
Paul Candland

職業・肩書
実業家 ウォルト・ディズニー・ジャパン社長

国籍
米国

生年月日
1958年12月4日

出生地
ワシントンD.C.

学歴
ブリガム・ヤング大学〔1983年〕卒

学位
M.B.A.(ペンシルベニア州立大学)〔1985年〕

経歴
大学で日本語を履修。1987年ペプシコーラに入社、’92年日本に赴任。’94年から沖縄ペプシコーラ社長。’98年ディズニーストア・ジャパン代表取締役・総支配人転職。2002年からテレビ事業部門を任され、2003年日本初のディズニー専門チャンネルを開局。2007年6月ウォルト・ディズニー・ジャパン社長に就任。ディズニー・チャンネル社長兼任。同年映画配給部門ブエナビスタの名称をウォルト・ディズニー・スタジオに変更し、ディズニーブランドを前面に押し出す。2008年3月“ディズニー・モバイル”をスタートさせる。流暢な日本語を話す。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む