ポールジャンティール(その他表記)Port-Gentil

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポールジャンティール」の意味・わかりやすい解説

ポールジャンティール
Port-Gentil

ガボン西部,大西洋にのぞむ港湾都市。ロペズ半島上に位置。天然の良港で,一般荷物を扱うリーブルビル港に対して,主産物木材輸出するために建設された。世界的規模の大合板工場をはじめ,パーム油搾油,船舶修理などの工場がある。沖合いに油田が開発されたため,チャドカメルーン中央アフリカ共和国コンゴ共和国と共同の製油所が建設され,木材のほか石油や石油製品も輸出。漁業基地でもある。国際空港がある。人口 16万 4000 (1988推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む