ポール・C.ブルム(その他表記)Paul C. Blum

20世紀西洋人名事典 「ポール・C.ブルム」の解説

ポール・C. ブルム
Paul C. Blum


1898 - 1981.8.16
米国作家,文学歴史研究家。
横浜生まれ。
フランス人の父、アメリカ人の母とともに渡米し、ニューヨークに移り、アメリカ国籍を得る。大学卒業後、作家として活躍し、第二次大戦では国務省に勤務した。ヨーロッパ留学後に来日。アメリカ大使館、タルト社勤務後引退し、明治初期の歴史研究を行う。著書に「Yokohama in 1872:A Rambling Account of the Community in which the Asiatic Society of Japan was founded」(’63年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む