マイリンダ ケルメンディ
Majlinda Kelmendi
- 職業・肩書
- 柔道選手
- 国籍
- コソボ
- 生年月日
- 1991年5月9日
- 出生地
- ユーゴスラビア・ペヤ(コソボ)
- 経歴
- ユーゴスラビア・コソボ西部ペヤの生まれで、8歳から柔道を始める。2009年世界ジュニア選手権52キロ級で優勝。生地のコソボは、ユーゴスラビア解体後はセルビアの自治州であったが、2008年独立を宣言。しかし、セルビアやロシアなどは独立を承認せず、国連や国際オリンピック委員会(IOC)への加盟も実現していない。そのため、2012年ロンドン五輪はパスポートを持つ隣国・アルバニア代表としての出場を余儀なくされた(3回戦敗退)。2013年コソボ代表として出場した世界選手権で金メダルを獲得。
出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報
Sponserd by 
マイリンダ ケルメンディ
Majlinda Kelmendi
柔道
柔道選手
生年月日:1991年5月9日
国籍:コソボ
出生地:ペヤ
経歴:ユーゴスラビア・コソボ西部ペヤの生まれで、8歳から柔道を始める。2009年世界ジュニア選手権52キロ級で優勝。生地のコソボは、ユーゴスラビア解体後はセルビアの自治州であったが、2008年独立を宣言。しかし、セルビアやロシアなどは独立を承認せず、国連や国際オリンピック委員会(IOC)への加盟も実現していない。そのため、2012年ロンドン五輪はパスポートを持つ隣国・アルバニア代表としての出場を余儀なくされた(3回戦敗退)。2013年コソボ代表として出場した世界選手権で金メダルを獲得。
出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報
Sponserd by 