デジタル大辞泉
「隣国」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
となり‐ぐに【隣国】
- 〘 名詞 〙 ある国にとって、距離的に最も近い他国。りんごく。特に、日本にとっての中国大陸・朝鮮半島の国々をいった。
- [初出の実例]「方(まさ)に今(いま)、改(あらた)めて蕃(トナリクニ)の神(かみ)を拝(いは)ひたまへ」(出典:日本書紀(720)欽明一三年一〇月(寛文版訓))
りん‐ごく【隣国】
- 〘 名詞 〙 ( 「りんこく」とも ) 隣接した国。境界を一つにする相接した国。隣邦。
- [初出の実例]「今、国家に災を起すは、隣国の客神(まれひとがみ)の像を己が国内に置くに依る」(出典:日本霊異記(810‐824)上)
- [その他の文献]〔孟子‐梁恵王・下〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「隣国」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 