マウピティ墓地遺跡(読み)マウピティぼちいせき(その他表記)Maupiti

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マウピティ墓地遺跡」の意味・わかりやすい解説

マウピティ墓地遺跡
マウピティぼちいせき
Maupiti

ポリネシア,ソシエテ諸島のマウピティ島の環礁上の小島にある遺跡。 1962,63年に篠遠喜彦らが調査した。副葬品としては片刃石斧,鯨歯製垂飾,かつお釣り用擬餌針,単式釣針などがあり,鯨歯製垂飾はニュージーランドとの関係を示す重要な資料とされる。 900年頃のものと考えられ,伸展葬のほか屈葬もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む