マグネシウム化合物(読み)マグネシウムカゴウブツ

化学辞典 第2版 「マグネシウム化合物」の解説

マグネシウム化合物
マグネシウムカゴウブツ
magnesium compound

安定な化合物中ではマグネシウムの酸化数はつねに2である.化合物は一般に無色で,マグネシウム塩は一般に水に易溶,リン酸塩炭酸塩ケイ酸塩,フッ化物,水酸化物,酸化物は水に難溶.水溶液からはすべての塩が水和物として沈殿し,ハロゲン化物硝酸塩潮解性である.アンモニウムイオンの存在下でリン酸ナトリウムを加えるとリン酸アンモニウムマグネシウムの白色沈殿を生じ,マグネシウムイオンが検出される.ハロゲン化アルキルマグネシウムはグリニャール試薬とよばれ,有機合成上重要な試薬である.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む