デジタル大辞泉
「まじりまじり」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まじり‐まじり
- 〘 副詞 〙 ( 「まじまじ」を強めたいい方 )
- ① =まじまじ①
- [初出の実例]「馬やの隅に菰をきせて寐させて置ましたれば、まじりまじりと致いておりまする」(出典:虎寛本狂言・骨皮(室町末‐近世初))
- ② =まじまじ③
- [初出の実例]「まじりまじりと下(さ)げ墨(すま)れしには汗顔の仕合でござった」(出典:談義本・世間万病回春(1771)四)
- ③ =まじまじ④
- [初出の実例]「口はアラビヤ馬に轡をはめて、賭乗でもしたかといふやうに、白泡を喰ひ出し、まじりまじりとして居る所へ」(出典:開化自慢(1874)〈山口又市郎〉初)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 