マスバテ

百科事典マイペディア 「マスバテ」の意味・わかりやすい解説

マスバテ[島]【マスバテ】

フィリピン諸島中央部のビサヤ諸島北部に位置する島。ルソン島のビコール半島と相対する。丘陵性の地形で,海岸平地ではココヤシ,米,トウモロコシの栽培奥地では牧牛が行われる。ルソン島の開拓前線と考えられ,入植者が多い。かつて良質の木材を産したが,スペイン時代の乱伐のため,今では島の7割が草原となっている。中心都市は東海岸中部のマスバテで,空港がある。3269km2。58万5000人(1980)。
→関連項目フィリピン

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む