マッケンジーソープ(その他表記)Mackenzie Thorpe

現代外国人名録2016 「マッケンジーソープ」の解説

マッケンジー ソープ
Mackenzie Thorpe

職業・肩書
画家

国籍
英国

生年月日
1956年12月17日

出生地
クリーブランド州ミドルスブラ

学歴
ミドルスブラ美術大学卒,バイアムショー美術学校卒

経歴
造船所の町ミドルスブラに生まれる。幼少の頃、ディスレクシア(文字の読み書きに困難を伴う学習障害の一型)に苦しみ、15歳で学校を中退、仕事を転々とする。叔父の協力を得て美術学校に進学し、絵の才能が開花。丸くて大きな頭の子供や愛らしい動物たちを鮮やかな色彩で描いた作品で人気を呼び、1995年英国北部で最大規模の個展を開催。以後エルトン・ジョン“エイズ基金”や保守党首ウィリアム・ハーグ、プリンセス・アン“子供達を救え基金”、BDAなどのカードデザインを担当。2000年英国美術業者1700社の美術ギルドによりベストセラーアーティストに選出される。2001年英国、米国でディスティニーツアーを開始。障害に苦しむ子供達の支援のため、チャリティーや芸術振興活動に取り組む。2005年絵画展開催のため来日。2008年ホテルオークラ東京で個展開催、ワークショップも行う。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む